会計士の気まぐれ日記

ビジネスに関する有益な情報をお届けします。たまにただ思ったことや感じたことを書きます。

2017-01-01から1年間の記事一覧

「お金2.0」のまとめ

2017年も終わりに近づいてきましたが、年明けに素晴らしい本に巡りあうことができました。 株式会社メタップスの代表取締役社長を務めておられる佐藤航陽さん著の「お金2.0ー新しい経済のルールと生き方ー」という本です。 お金2.0 新しい経済のルールと生き…

仮想通貨のバブルによって何が変わるか

お久しぶりです。 修了考査の受験勉強だったり、その後体調崩したりと色々あり、更新がかなり空いてしまいました。 来年はブログだけじゃなくて、YouTubeとかの媒体を通じて動画配信とかもしようかと思っているので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします…

マネーフォワードの決算を分析してみた

2017年9月29日、家計簿アプリで有名な「マネーフォワード」が東証マザーズに上場を果たしました。 マネーフォワードは2012年5月に設立された会社なので、設立から5年というかなりのハイスピードでの上場です。この上場時の公募増資によって、マネーフォワー…

自分の人生にワクワクしているか?

最近の土日は雨ばっかりで、どうも気分が上がりませんねー。 とはいえ、昨日は久しぶりにフットサルをやって思いっきり体を動かしました。やっぱり普段デスクにいる仕事をしている分、たまに汗を流すのはほんまに大切ですね。 気分もすっきりするし、なんか…

民泊解禁によって何が変わるか

2017年6月9日に成立した「住宅宿泊業務法(通称、民泊新法)」の施行日が、2018年6月15日になることが本日観光庁により発表されました。 去年くらいから日本でも急速に有名になり始めた民泊。 海外ではすでに3年以上前からAirbnbなどが普及していたのですが…

これからは個人の時代

最近、27歳なのにすでに年収1億円近く稼いでいる方と知り合う機会がありました。 この年齢でここまで稼いでいる人は、多分日本の人口でも0.01%くらいじゃないでしょうか(この数字は適当です)。 その方とお話しをしているなかで強烈に思ったことは ・人生、…

監査業界の先行き

今日の日経新聞で、日本における監査の品質が問われる記事がピックアップされていました。 www.nikkei.com また、下記の記事では、監査法人トーマツに勤務している人が予備校テキストを印刷して周りの同僚に配っていたということも取り上げられています。 ou…

仮想通貨バブルの終わり

今日の朝から昼過ぎにかけて、あれよあれよとBitcoinの価格が下がりましたね。 3日前に56万円台をつけてから、本日は45万円ほどまで下がりました。現時点では少しだけ持ち直しつつありますが、たったの3日間で20%近くも下落したのです。 これ、高値で買った…

VALUが持つ将来性

先日、有名Youtuberであるヒカル氏、ラファエル氏、いっくん氏らが自身のVALUを大量にVALU市場に売り出すという騒動がありました。 今日は、一連の騒動が起こった経緯を通じてVALUに存在している抜け穴を探り出し、VALUからどんなサービスが派生する可能性が…

メルカリの上場の是非

日本人なら誰でも聞いたことがあるであろう、フリマアプリを展開している「メルカリ」が、東証に上場申請をしたことが先日の日経新聞により報じられました。 www.nikkei.com メルカリは2013年に設立されているため、年内に上場した場合は若干4年での上場とな…

問題提起→深い思考の習慣

最近、更新が滞りすぎてしまってますね。 完全に、自分の思考の時間が不足していることを示しています。 ブログを書くという行為のみならず、情報を発信するときって物事をすごく深く考えると思うんですよ。 例えば、最近アクセス数が急増している下記の記事…

小林麻央さんの死に思う

6月23日、小林麻央さんが34歳という若さでこの世を去られました。 仕事中にスマホの通知が光ったので目をやると、通知画面に「小林麻央さんが死去」というワードが出ていました。 2014年に受診した人間ドッグで乳がんが発覚して以来治療をなされていたそうで…

久しぶりの長期休暇

繁忙期がひと段落し、9日間の有給を取らせていただいておりました。 なかなかの長期休暇にも関わらず、なんだかんだ補習所のレポートとか細かい仕事とかがあって結局海外旅行には行けず・・・ とはいえ、せっかくの休みやし、昨日は天気もよかったので、千葉…

数字の持つ本当の意味

「祝、売上高20%増!」 「うちは平均年収1500万円です!」 「国内出店100店舗目突破!」 世の中には、数字を使った広告やニュースが溢れかえっています。 数字そのものは誰から見ても同じであり、絶対的です。 3という数字を見て、4と言ったり7と言ったりす…

投資で失敗するパターン

お久しぶりです。 最近繁忙期が続いて、更新が滞りがちに・・・という言い訳はさておき、みなさまGWはいかがお過ごしでしたでしょうか。 僕は3月決算会社の期末監査で日曜以外出勤でした。そしてそんなときに限って連日天気のいいこと!ランチへ行った時、昼…

MSCBとは何か

会計士として仕事をしていると基本的に会計の知識が要求されるのですが、同時にファイナンスの知識も要求されることがあります。ファイナンスのことに関して無知だとクライアントの人と対等に話をすることもできないし、金融商品会計基準もファイナンスの知…

ブロックチェーンによる送金効率化

先日の日経新聞に、三菱東京UFJ銀行が米欧豪の主要な6行と提携し、ブロックチェーン技術を用いた新たな国際送金サービスを展開する旨の記事が掲載されていました。いかが、その記事となります。 www.nikkei.com ブロックチェーンを用いることで、何が効率化…

完全に納得できるまで考える

最近、長時間労働を是正すべきという風潮がありますよね。 そんななか、私は普通に夜10時とかまでいたり土曜日出勤したりと、働き方改革に逆行するような勤務形態となっています。 これ、よくいうじゃないですか。「長時間労働をするのは、能率が悪いからだ…

東芝の減損の謎(続き)

以前、東芝の減損の謎 - 会計士の気まぐれ日記で取り上げた東芝の減損の件について今日はその後の進展のまとめ、及び今後東芝がどのような運命を辿るのかについて書こうと思います。 まず今回の件について、これまでの経緯を簡単にまとめてみます。 ・2015年…

冨山和彦さんの講演

私のような会計士候補生は、実務補習所という場所へ3年間通って一定の単位を取得し、その後に修了考査という試験をパスして、晴れて公認会計士になることができるのです。 つまり、「会計士の気まぐれ日記」というタイトルを謳っているにもかかわらず、正確…

Excelのマクロがすごい

12月決算のクライアントの期末監査、3月決算のクライアントの3Q決算が無事終わり、やっと少し仕事が落ち着きました。 特に、今回の期末監査は非常に業務量が多く、入社して初めて「仕事が終わる気がしない」と焦りました。 昨日はそんな期末監査の反省点と改…

エッセンシャル思考

私たちをとりかこむ世界には、様々なやるべき物事があります。学生だったら、来週の試験の準備、仕事をしていたら、翌日までに提出しなければいけない報告書の作成等。しかし、その中でも本質的に重要なものはほんの少ししかありません。そして、重要でない…

時間の使い方

最近ブログのアクセス数が少し増えてきて、なんでかなーと思ったのですが、アクセスのほとんどを集めているのが、以前書いた東芝の減損の謎 - 会計士の気まぐれ日記なんですね。笑 試しに「東芝 減損」ってググってみたらかなり上位に表示されてちょっと嬉し…

ベーシックインカムの是非

最近、ベーシックインカムの議論が多く取り上げられるようになってきましたね。その火蓋となったのは、今年に入ってフィンランドが、抽選で選ばれた国民2000人に毎月560ユーロ(役6万8000円)を支給するというベーシックインカムの実験に踏み切ったというニ…

ANAとJALの比較

まず初めに、あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。 年末年始は、酒を飲みまくり、むしろ普段より疲労がたまったんじゃないかって感じでした。笑 それでも旧友と楽しい時間を過ごせたのはよかったし、ゆっくり読書もできたし、新年…